「nicoぶろ」からその2 niconicoの場所
- imai akemi
- 2017年9月27日
- 読了時間: 2分
いつもお世話になっております!
美容室niconicoです!
今回は、はじめましてのお客様の為に書かせていただきますね!!
え~っと、
ごくごく稀に
ホントにたま~になんですけど、
お客様に
「お店の場所がわかりにくい。」
とご意見いただくことがございます。
正直に申しますと
すごくわかりにくいです!(泣)
今まで道に迷わせてしまったお客様には
たいへん申し訳なく思っております(泣)
なので、今回この
「美容室niconico場所がものすごくわかりにくい問題」
を解決したいと思います!!
まずはこの綺麗な空と風情のある看板をご覧ください

「ようこそ越中の小京都 城端へ」看板ですね!
この強気設定!
私は大好きです!
こんな身近に京都を感じられちゃう城端ってなんて素敵なんでしょう!
次にこちらをご覧ください。

なんて素敵な駅なんでしょう。
まるでタイムスリップしたかのような雰囲気ですね!
載せる順番を間違えましたが、
城端駅の前に「ようこそ城端看板」があります。
そして、その正面にまっすぐ伸びる道がこちら

街路樹の「緑」が生い茂ってとてもきれいな道です。
この通りをまっすぐ行きます。
すると右側に目印になる電信柱があります。
だいたい、この辺り↓

手元にちょうど良い素材がなくてこんな感じになってますが、
赤色で懐かしいポーズをとってる人の所くらいに
目印の電信柱の看板があります。
それが、こちら

とっても可愛い「緑」の看板です。
とっても目に優しい「緑」の看板です。
勘の良い方ならお気付きだと思います。
街路樹の「緑」に看板の「緑」が同化して
目印の看板が発見しにくいのです!(泣)
ごめんなさい(泣)
その目印の電信柱の手前の道を入って頂いて
右側にあります。
駐車場も2台停めるスペースがあります。
とっても可愛い「緑」の外壁のお店です(涙目)

自虐みたいな感じになってしまいましたが、
お客様の目にも優しい(?)お店です。
ご予約のお電話お待ちしております☆彡
クリックでnicoぶろへ ↓
最新記事
すべて表示先日、行われました城端むぎや祭りに参加された方、 関係者の方々、たいへんお疲れ様でした。 美容室niconicoとしてもお客様のヘアセットをする事により むぎや祭りに携われました事を光栄に思い 心より感謝しております。 風情ある街並、きれいな景色、三味線の生音、...